消防協力者市長表彰について

令和6年2月19日 消火協力者2名と事業所、救命活動者4名に対し谷島洋司市長から感謝状が贈呈されました。

 

集合写真

令和6年9月6日(金)午後5時30分頃、石岡市国府七丁目地内で発生した車両火災を株式会社細谷石油店で勤務中であった従業員の今井様と塚沢様が発見。2人は協力し、事業所の消火設備(消火器5本)を使用して消火活動を行いました。日頃から防火・防災意識の向上に努めていた事業所及び事業所従業員の迅速かつ的確な消火活動により、火災の延焼を防ぎ、被害を最小限に食い止めることになりました。その功績を称え、谷島洋司市長より、消火協力者2名と事業所に対し、感謝状が贈呈されました。

 

集合写真2

令和6年9月30日(月)午前8時29分頃、石岡市役所内で40代男性が急に倒れ、心肺停止状態となりました。目撃した福祉部職員は、倒れた男性が意識と呼吸がないことを確認したため、速やかな119番通報とAEDを使用した適切な一次救命処置を施しました。その結果、男性は救急隊に引き継がれ、心拍再開に至り、現在は病院を退院することができました。福祉部職員の迅速な判断と適切な救命処置により尊い命が救われたその功績を称え、谷島洋司市長より、4名の職員に対し、感謝状が贈呈されました。

このページの内容に関するお問い合わせ先

石岡市消防本部

〒315-0001 茨城県石岡市石岡一丁目2番地18

電話番号:0299-23-0119

ファクス番号:0299-22-5895

アンケート

石岡市消防本部ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】648
  • 【更新日】2025年3月11日
  • 【アクセス数】
  • 印刷する