お知らせ
令和2年 石岡市消防出初式を実施しました。
上記写真をクリックすると拡大写真でご覧いただけます
令和2年1月11日(土) 石岡市消防出初式を実施しました。
平成から令和になり初めての石岡市消防出初式を実施しました。
消防本部・消防署,消防団と合わせて約350人が出動し,マーチングバンドの演奏とともに消防車パレード・消防団分列行進・救助隊のはしご車を使った高所救出訓練とビルの屋上からの降下訓練を実施しました。パレード行進には,石岡幼稚園の幼年消防クラブやボーイスカウト、婦人防火クラブの方々にご協力していただきました。
※マーチングバンドで演奏しているのは,茨城県笠間市を拠点として活動しているマーチングバンドクレージュです。
平成28年出初式から参加。毎年出初式にご協力を頂いております。
日程(会場)
1 点検 午前9時から (石岡市立石岡小学校)
2 式典 午前9時30分から (石岡市民会館大ホール)
3 パレード 午前11時から (JR石岡駅前~御幸通り) ※救助訓練実施
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課です。
〒315-0001 茨城県石岡市石岡一丁目2番地18
電話番号:0299-27-6123 ファックス番号:0299-22-5895
問い合わせフォームはこちらアンケート
石岡市消防本部ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年3月2日